ブログ

事務室

学校諸会費について

本校では生徒保護者様から給食費、学級費、積立金、PTA会費などの諸会費を下記のとおり徴収させていただいております。

1 納入方法

 ゆうちょ銀行の口座振替(自動払込)により徴収させていただきます。

 

2 納入額

 諸会費の1年間の合計額を10等分し、5月から2月までの10回に分けて引き落とします。

 R6小学部納入額一覧.pdf

 R6中学部納入額一覧.pdf

 R6高等部納入額一覧.pdf

    

 

3 引落日

 毎月10日(引き落としができなかった場合の再引落日は同月26日)

 ※引落日が土曜、日曜、祝日の場合は翌営業日に引き落とします。

 ※引落日の前日までに残高をご確認いただき、不足がないよう御用意ください。

 

4 年額一括納入について

 分割せず一括での納入を希望する場合は下記の一括納入申出書を担任または事務室に御提出ください。

 5月10日に全額引落いたします。

 R6諸会費一括納入申出書.pdf

5 諸会費の精算(返金)について

 給食の欠食等により返金が生じた場合は口座振り込みにより返金させていただきます。

 例年、精算による返金は翌会計年度の5月中旬を目途に行いますので、卒業生の保護者様も5月中旬までゆうちょ銀行の口座を解約しないようお願いします。

 

 

 

新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金について

文部科学省より標記の件について案内がありました。

詳細は添付ファイルを御確認ください。

なお、こちらの事業は国の事業であり、本校の事業ではありませんので、本校にお問い合わせいただいてもお答えできません。

よろしくお願いいたします。

 

小学校休業対応助成金について.pdf

教職員・非常勤職員の方へのお知らせ

埼玉県の教職員・非常勤職員の方の手続きの用紙です。

履歴書 R4.doc  マイクロソフトwordファイル  ・履歴書の記入について R4.pdf  PDFファイル 

健康診断証明書 R4.pdf  PDFファイル

・健康診断の結果、以下の場合は再検査をお願いします 

 【視 力】視力0.7未満のとき

 【血 圧】収縮期140mmHg、拡張期90mmHgを超えるとき

 【尿蛋白】+以上のとき

 【尿 糖】+以上のとき

  → 再検査用証明書 再検査等結果通知書 R4.pdf  PDFファイル

事務室から就学奨励費のお知らせ

 

就学奨励費とは

「特別支援学校への就学奨励に関する法律」にもとづいて、特別支援学校に就学する児童、生徒の保護者等に対し、経済的負担を軽減するため、世帯の収入等に応じ、就学に必要な経費を補助するものです。

手続きの流れ

5月ごろ…「特別支援教育就学奨励費にかかる収入額需要額調書」の提出
   所得証明書の提出

        辞退・一部辞退の方「特別支援教育就学奨励費にかかる辞退届」の提出


6月ごろ…「通学明細届」の提出(自主通学などの該当者)
   「特別支援教育就学奨励費の口座振替申出書」の提出
   
9月ごろ…学用品購入の領収書等提出(第1回)
12月上旬ごろ…特別支援教育就学奨励費第1期支給
12月ごろ…学用品購入の領収書等提出(第2回)
2月下旬~3月ごろ…特別支援教育就学奨励費第2期支給
2月ごろ…学用品購入の領収書等提出(第3回)
4月下旬~5月ごろ…特別支援教育就学奨励費第3期支給

体育施設開放事業について

体育施設開放事業について

令和6年度の団体登録申請は、随時受付しております。     

 

施設開放状況

9月予約可能日(8月30日更新).pdf

10月予約可能日(8月30日更新).pdf

緊急事態宣言等が発表された場合には許可を取消しさせていただく場合があります。ご了承ください。 

 

 

  体育施設開事業とは
 本校では学校の体育施設を学校活動に支障がない範囲で近隣のスポーツ団体に貸し出しております。
 開放の対象は本校の体育館とグラウンドです。
 貸し出し日は週休日と長期休業期間に限ります。
 なお、体育館の利用にあたっては利用料(電気代)がかかります。令和6年度より料金は1時間につき17
0円となります。 

 

 利用を希望する団体様へ
1 利用開始手続きについて
 体育施設を利用するためには利用団体としての登録手続きが事前に必要になります。次の(1)~(3)の書類を作成し、本校事務室に提出してください。
(1)様式第1号 登録申請書(団体).xls  様式第1号 登録申請書(団体)(記入例).xls
(2)様式第1-2号 (名簿).xls
(3)保険加入に関する申立書.xls
※来校される際には、必ず事前にお電話していただくようお願いいたします。

※団体登録の有効期間は登録した年度の3月31日までです。翌年度も引き続き利用を希望する場合は改めて登録申請の手続きを行っていただく必要があります。

 

2 利用申請について
 団体登録後、利用希望日の申請ができます。
様式第6号 利用許可申請書(Excel版).xls様式第6号 利用許可申請書(記入例).xls

様式第6号 利用許可申請書(Word版).docx
 利用許可申請書を本校の事務室に提出してください。提出の締め切りは利用を希望する月の前月の10日までです。(例えば、8月中の使用を希望する場合は7月10日が提出期限となります。)

 

3 利用許可申請の締切について                                                                                                                       利用申請の締切は前月の10日までですが、予約が入っていない日  については希望日の一週間前まで 申請を受け付けています。※10日以降の予約は基本的には先着順になります。ご了承ください。

  

4 プール開放について                                                                                                                                     令和6年度よりプール開放を再開いたします。プール「監視員」は必ず3人以上配置してください。監視員は「プール監視員研修会」(埼玉県教育委員会主催)に参加してください。(例年5月に行われます。プール開放を希望される団体様は4月中までに出席の有無についてお知らせください。)監視員研修会に参加できない場合は、日本赤十字社や消防署などが実施する救急救命法等に関する講習(内容に「心肺蘇生法」及び「AED使用法」が含まれているもの)を必ず受けてください。(終了時に「認定証」や「修了証」等が交付されますので写しを提出してください。)   

      

5 開放事業の概要・案内
 県立学校体育施設開放事業(埼玉教育委員会のHPに飛びます)