ブログ

小学部の様子

小学部運動会が開催されました!

9/20(金)に小学部の運動会が開催されました。

開会式から始まり、小低小高の徒競走、小低のバルーンダンス、小高のロープ引き、そして最後は選抜リレーを行いました。

子どもたちはこれまでの練習成果を発揮し、一生懸命走ったり踊ったりと、素晴らしい姿を見せてくれました。

競技のあとの子どもたちのキラキラした笑顔、やりきったという満足した表情がとっても印象的で、この経験をきっと今後の学習活動にいかしてくれるかと思います。

 

◆開会式

 

◆小低徒競走

 

◆小高徒競走

◆小低バルーンダンス

◆小高ロープ引き

 

◆選抜リレー

 

◆閉会式

 

 

当日は暑さによる熱中症等が心配されたため、時間や内容を変更して実施しましたが、保護者のみなさまのご協力とあたたかい応援のおかげで、無事に終わることができました。

本当にありがとうございました!

夏休み明け、また笑顔で会いましょう♪

7/26(金)は夏休み前最後の登校でした。

暑さ対策で、夏休み前集会は学年ごと教室で行います。

校歌を歌ったり

 

夏休み期間やお休み中の約束を確認したり

 

みんなでダンスをしたりしました。

 

そのあとは大掃除や調理をするクラスもあり、最終日も子どもたちの生き生きした姿がたくさん見られました。

 

次に会うのは8月30日(金)です。それまで元気に楽しくステキな夏休みをお過ごしくださいね♪

小学部高学年で夏まつりをしました♪

7月18日(木)小学部高学年が夏まつりを開催しました!

子どもたちはハッピや浴衣、甚平を着て体育館に集合♪はじめに、先生による和太鼓演奏が披露されました。

 

かっこいい演奏に、子どもたちも大興奮!そのあとのパプリカダンスにも和太鼓の伴奏がついて、みんな盆踊り気分で踊っていました。

 

そして、いよいよお店のオープンです!

この日のために看板やイラスト、チケットなどを準備し、当日も呼び込みや景品配りなどをがんばっていました。

 

暑い中でしたが、楽しい夏まつりになりました♪

★小低・七夕集会★

7/5(金)、小低で七夕集会を行いました!

暑さに配慮し、今年は教室で学年ごとに分かれて行いました。

みんなで願い事を書いた短冊を飾ったり、台車の船で天の川へ行ったり。

 

スズランテープで作られた星のカーテンをくぐると、子どもたちの満面の笑顔が見られました♪

 

そして待ちに待った織姫さま、彦星さまの登場!みんなキラキラした目で交流を楽しんでいました★

 

みんなの願い事が叶いますように・・・

小学部4年生が社会体験学習に行ってきました!

6/13(木)、小学部4年生が社会体験学習で、越谷市にある科学技術体験センターミラクルに行ってきました!

 

小高になってはじめての校外学習。子どもたちは前日からわくわくドキドキで、バスに乗り込んでからも緊張と期待が入り混じった様子が見られました。

 

 

センターに到着すると、まずは万華鏡作りに挑戦!

ミラクルの職員さんから優しく丁寧に作り方を教えていただき、みんな無事に万華鏡を完成させることができました!

 

キラキラしてキレイな模様に、子どもたちは夢中になってのぞいていました♪

 

次は待ちに待ったサイエンスショー!

水が牛乳になったり、針を刺しても風船が割れなかったり、大きな風船の輪っかが空気で回ったりと、いろいろな実験を見せていただきました。中でも空気砲は事前学習でもおこなっていたため、何が起こるのか分かっている子どもたちは、大きな箱が出てくると期待も最高潮に!煙の輪っかをさわろうと手をのばしたり、事前学習よりも大きな煙に怖くて逃げ出そうとしたりと、大いに盛り上がりました。

 

 

学校に帰ってくると、少し疲れたけれど満足気な子どもたちの表情が見られ、素晴らしい社会体験学習となりました。

 

保護者のみなさまには準備等でご協力いただきありがとうございました!

そしてミラクルのみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました!

R6年度が始まって約1ヶ月が始まりました!

新年度が始まって約1ヶ月がたちました!

 

ピッカピカの1年生は、はじめての学校生活にも少しずつ慣れ、遊びに学習に力いっぱい取り組んでいます♪

先日は、本校のマスコットキャラクターであるきらきらちゃんがゲストで登場し、みんな大興奮で抱き着いていました。

4年生は小高日課になり、小低時代と比べて他学年との授業が増えたり、時間の進み方がガラッと変わったりしています。はじめはとまどいも見られましたが、お兄さんお姉さんから刺激を受けながら毎日がんばっています。

その他の子どもたちも、新しい学年の授業が本格的に始まり、元気な声と満面の笑みがあちこちで見られます。

4/26(金)は小学部保護者会にご多用の中お越しいただき、ありがとうございました。

今年度も子どもたちを全力でサポートしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします!

 

小学部が地域交流を行いました!

2/7(水)小学部が獨協大学合気道部さんと地域交流を行いました。

 

道衣を着た9名の合気道部員の方々が目の前に並ぶと、子どもたちも背筋がピ~ンとなり、始まりのあいさつもいつも以上に元気でした。

まずはじめは部員の方々による演武披露。キレのあるカッコいい技の数々に、子どもたちも興味津々で、目を輝かせていました。

その後は8つのグループに分かれて、二つの技「隅落とし」と「小手返し」を教えていただきました。

手や足の動きが難しい部分もありましたが、部員の方は優しく丁寧に教えてくださり、技が決まって部員の方がドーンとマットに倒れると、ビックリ顔やドヤ顔、満面の笑顔など、いろいろな表情が見られました。

 

教員以外の方、年齢の近い方から教えていただけるとても大切な時間。今後もこのような交流を続けていければと思います。

獨協大学合気道部のみなさん、本当にありがとうございました!

 

小低節分集会

2/2(金)、小低で節分集会をおこないました。

 

はじめに節分2択クイズをしました。問題に対して2種類の映像が2台のテレビにそれぞれ映し出され、正しいと思う方に集まります。『節分の豆はどっち?』『鬼のパンツはどっち?』『鬼はどっち?』などの問題に、子どもたちは「こっち!」「今度はあっち!」と行き来しながら楽しんでいました。

 

そして、いよいよ鬼の登場です!

体育館ステージの幕が開くと、そこには特別ゲストである2人のコワ~い鬼が!!おどろおどろしいBGMのもとで鬼が近づいてくると、子どもたちは必死で逃げたり、果敢に挑んだりしていました。

 

最後の豆まきゲームももちろん鬼と一緒に行い、鬼の背負ったカゴやフロアに設置してあるカゴに、豆に見立てた玉入れの玉を入れました。鬼の背負うカゴに入れる子もたくさんいて、子どもたちの勇気ある姿に先生たちも拍手と歓声で応援していました。

 

鬼が退場する場面では、これで終わるとホッとする子や最後の別れを惜しむ子も。とっても楽しい集会となりました♪

小学部5年生が社会体験に行ってきました!

1/26(金)、小学部5年生が社会体験学習で新三郷のららぽーとに行ってきました。

 

はじめに挑戦したのは、施設内にあるラウンドワンのボウリング!

職員さんの説明をよく聞き、さらにプロの方の見本を見た後はいよいよ子どもたちの番です。

 

重いボールをしっかり持つと、両手で転がしたり片手で投げたり、スロープを使ったりして、見事ピンを倒すことができました。中にはストライクを出した子もいて、大いに盛り上がりました!

 

たくさん動いた後は待ちに待ったランチタイム♪

レストランに行くクラス、フードコートで食べるクラスとそれぞれに分かれ、オムライスやステーキ、からあげなど、おいしいご飯を堪能しました。

 

お昼が終わったら、最後の大イベントである「電車に乗ろう!」です。5年生は、行きは新三郷駅までスクールバス、帰りは南越谷駅まで電車で帰ることになっています。ホームで電車を待っている時からドキドキ緊張顔の子どもたちでしたが、車窓からの景色や車内を流れる電光掲示板を見るなど、マナーを守りながら楽しむことができました。

 

南越谷駅からは再びスクールバスで学校に戻りました。どの子も満足感と充実感に満ち溢れた表情で、また1つステキな思い出ができました。

 

保護者のみなさまには、準備等でご協力いただき、本当にありがとうございました!

小学部・浦和レッズハートフルサッカー教室

1月25日(木)、浦和レッズハートフルクラブのコーチ5名に来ていただき、小学部3~6年生対象のサッカー教室を開催しました。

子どもたちは始まる前からワクワクドキドキ!コーチの方々がやさしく面白く声をかけてくださったことですぐにうちとけ、さらに「楽しくボールを蹴ろう」のかけ声で、強風にも負けずに夢中でボールを追いかけていました。コーチに積極的に関わりコミュニケーションを取ろうとする子もいて、普段は見られない笑顔を垣間見ることができました。

プロの方から教えていただくことがなかなかないので、子どもたちにとってはとてもよい経験となりました。今後も続けられるようにしていくとともに、授業でもたくさんボールに触れる機会をつくっていきたいと思います。

スタッフのみなさま、本当にありがとうございました。