ブログ

高等部作業製品を獨協大学の学生さんに納品しました

昨年度も交流した獨協大学外国語学部交流文化学科高橋雄一郎ゼミの学生さんより、

高等部の作業学習で作っている製品の受注がありました。

5月22日(木)に学生さんにご来校いただき、手工芸班、レザークラフト班の生徒が納品しました。

学生さんから、「6月8日(日)に獨協大学で行われる国際交流フェスティバルのスタンプラリーの景品として、

皆さんが作ってくれた製品を使わせてもらいます。」と教えていただきました。

生徒たちからは注文を受けて「すごい!頑張ってたくさん作らないと」と張り切って作っている様子や納品の際に「緊張したけど嬉しかったです」といった声が聞かれました。

 

国際交流フェスティバルは、草加市国際交流協会が主催のどなたでも参加できるイベントです。

日時 6月8日 10:30~16:00 場所 獨協大学

詳しくは草加市のHPをご確認ください。

草加市HP:草加国際村一番地 第22回国際交流フェスティバル