校内・現場実習が始まりました。
10月16日(月)から27日(金)までの2週間、高等部では校内を仕事場として校内実習を行っています。
地域の企業様に仕事をいただいて、「丁寧に、正確に」仕事をすること、また、連絡、報告、相談などのコミュニケーションの力や、仕事に向かう持続力などを身につけることなどを目標に取り組んでいます。
紙資源のリサイクルのための分別作業、手帳のカバー付け、頒布用の紙袋作りの3つの班に分かれて仕事をしています。
今回、1年生は初めての参加となりましたが、それぞれ与えられた仕事を一生懸命取り組む姿が見られました。ただ、帰りの会では疲れを見せている生徒も多かったので、この2週間でペース配分の仕方や、仕事と休憩のメリハリ、体力面でのセルフケアなども、学んでいければと思います。