ブログ

小学部5年生が宿泊学習へ行ってきました!

10月26日(木)27日(金)、小学部5年生が茨城県古河市にあるネーブルパークへ宿泊学習に行ってきました!

 

現地に到着すると、まずは自由遊びタイムです。

広場には大きな遊具があり、ピッカピカの青空のもと子どもたちは思いっきり体を動かして遊んでいました。

昼食のあとは、いよいよ引き馬体験!

ポニーとはいえいざ目の前にするとやっぱりドキドキでしたが、学校での練習成果を発揮し、上手に乗ることができました。

日が暮れると、木々に囲まれたネーブルパークは静かで真っ暗。そんな中で行われたのがキャンプファイヤー!

大きな火を囲んで、火の神と共に楽しい歌やダンスをしました。普段はできない体験に子どもたちもテンションマックスで盛り上がっていました。

 2日目、朝食の後は地下迷路に挑戦しました!

ヘルメットをかぶったら迷路の中へ出発。その名の通り、地下にトンネルのような迷路がつくられているのですが、薄暗い中を出口を探してあっちこっちと大忙し。気分は探検家ということで、目をキラキラさせて迷路内を探索していました。

 1泊2日の宿泊を終えて学校に帰ってきた子どもたちの顔は、満足感と安心感が入り混じっていて、充実した2日間だったことが伺えました。

保護者のみなさまには、荷物の準備や健康観察等でご協力いただき、本当にありがとうございました!