2023年7月の記事一覧
夏休みも元気にお過ごしください♪
新年度がスタートしてから、あっという間に4ヶ月が過ぎました。
4月当初は緊張していた子どもたちも、今では元気に遊んでたくさん学んで、一歩一歩確実に成長しています。
7月には小低で七夕集会、小高で夏祭りを行いました。
すずらんの天の川をくぐったり、織姫さん彦星さんと交流したり、わたがしやかき氷、的当てを楽しんだりと、子どもたちは夏の風物詩を満喫していました。
さて、子どもたちの元気な声と笑顔にあふれていた学校も、しばらくはお休みです。
暑い日が続きますので、みなさんどうぞお体を大切に楽しい夏休みを過ごしてください。
次に会えるのは8/24です。その日を楽しみに待っています♪
IKEA新三郷店にてK→STYLEワークショップを行います
イケア・ジャパン株式会社様にご協力をいただき、高等部の作業学習で取り組んでいる活動を一般のお客様に体験していただくK→STYLEワークショップを開催することとなりました。
高等部作業学習手工芸班、リサイクル班の代表の生徒がスタッフとして参加します。
日時 8月23日(水)11:00~
場所 IKEA新三郷 2Fレストラン
埼玉県障害者ワークフェア2023に出展します
9月13日に実施される埼玉県障害者ワークフェア2023にて、高等部作業学習の取組を紹介する展示や、製品の頒布を行います。
この事業は、障害者雇用の促進と安定を図るため、労働・福祉・教育が一体となり、広く県民の皆様に障害者雇用に対する理解と認識を高めることを目的としています。
興味のある方はぜひお越しください。
日時 9月13日(水)10:00~16:00
場所 浦和コミュニティーセンター(浦和パルコ10F)、浦和駅東口前市民広場
詳しい内容はこちら ワークフェアチラシ.pdf
メガロス草加との地域交流2回目が行われました!
7月21(金曜日)、メガロス草加のスタッフの方2名に来て頂き、「水泳」を教えて頂きました。
2回目の体験となった今回は、みんなの大好きなプール!!はじめは何をやるのかみんなワクワク・ドキドキ!
スタッフの方の優しい声かけでみんな一生懸命ついていき、笑顔で楽しく泳いでいました。子ども達から「楽しい~」「またやりたい!」という声も聞こえてきて、プロの方から教えて頂く、とても素晴らしい体験となりました。
メガロス草加のみなさん、ありがとうございました。そして、3回目もお楽しみに!!
きらきらカフェ開催しました
7月21日(金)きらきらカフェを開催しました。
曇り空で暑さも落ち着いていたので、校門での呼び込みの仕事もしました。
カフェではお客様から「子供用は氷無しで小さなコップでお願いします」と注文されると、ホール担当の生徒からドリンク担当の生徒にしっかり伝えるなどしっかり連携が取れていました。このような経験は生のお客様あってのことなので、多くのお客様に来ていただき感謝しております。
次回は9月1日(金)に予定しております。ぜひご来校お願いします。
高2宿泊③
2日目は、天気に恵まれ、那須岳のロープウェイに乗って、茶臼岳登山をしました。
2チームに分かれてそれぞれのペースで歩きました。コースの序盤から膝丈ほどの高さの段差や石や岩がゴロゴロしているのでとても大変でしたが、登りきった先から見る景色やお弁当は格別でした。
とても有意義な2日間となりました。
高2宿泊②
雨を避け早めに宿舎に戻ってきたので、カードゲームやジェンガなどゆったりと遊ぶことができました。
またお風呂では天然温泉の露天風呂に入りゆっくり疲れを取ることができました。
夕食時の食堂からは眼下に広がる雲海やきれいな虹を楽しみました。
キャンプファイヤーは火の神からいただいた聖なる火を囲んでダンスやギターショーを楽しみました。
体調を崩す生徒もなく充実した1日を過ごしました。
高2宿泊
高等部2年生は宿泊学習で栃木県那須高原に来ています。
日中は心配していた雨もなんとか持ち、ハイキングを楽しみました。
高さ38mの吊り橋は怖がる生徒もいましたがみんなで渡り切ることができました。
大自然の中での活動はとても気持ちがよかったです。
獨協大学でパンの頒布を行いました。
7月14日(金)に獨協大学の構内で本校高等部食品加工班のパン頒布を行いました。
準備の段階から学生さんや大学の職員の方たちが集まってくれ、行列ができるほど大盛況でした。
頒布開始から40分程度で用意していたクッキーやカップケーキ、パンが全て完売しました。
生徒たちは大学での頒布をとても楽しみにしており、大勢のお客様に驚きながらも自分からおススメを伝えたりするなど積極的に関わろうとしている様子が見られました。
お客様からは「おいしくいただきますね」「がんばってください!」などの言葉もかけていただき、とてもよい交流になりました。
今年度は10月と12月にも獨協大学での頒布を予定しています。
学校評価懇話会に生徒会の生徒が出席しました
7月12日に第1回学校運営協議会・学校評価懇話会を行いました。
学校評価懇話会では、本校高等部と草加分校の生徒会の生徒が出席し、各学校での取組が紹介されました。
生徒たちは緊張した様子ではありましたが、しっかりと説明できており素晴らしかったです。
委員の方に「生徒会に入ってよかったことはありますか」と質問されると、「みんなの前で話す機会が増えたことがよかったです」と答える様子もあり、生徒たちにとってよい経験となりました。