2024年8月の記事一覧
8/29(木)13:30現在 台風10号の対応
令和6年8月29日(木)13:30
保護者 様
埼玉県立草加かがやき特別支援学校長 小林 直紀
台風10号の対応
台風10号が近づいております。
天気予報等を踏まえ、下記のとおり対応します。
記
1 8月30日(金)は平常どおり授業を実施します。
2 8月31日(土)の高等部球技部の活動は中止します。
3 9月2日(月)は現時点で平常どおり授業を実施する予定です。
台風進路の不確実性を踏まえ、9月1日(日)、夕方17時までに、翌日(9/2)の授業実施可否を一斉メール・ホームページで連絡します。
*「平常どおり・変更あり」→どちらの場合も連絡します。
4 「大雨や強風のため通学に危険が伴う」等の理由で登校を控える場合は欠席扱いとなりません。
IKEA新三郷店にてワークショップを行いました
8月23日(金)にIKEA新三郷レストランコーナーにてK→STYLEワークショップを行いました。
高等部手工芸班とリサイクル班の代表の生徒が参加し、ビーズフラッグとペーパークラフトアート作りを一般のお客様に体験していただきました。
多くのお客様にご参加いただき、予定していた定員が埋まるほど好評でした。
生徒は受付や案内、道具の準備、ビーズフラッグの完成作業、頒布のレジや袋詰めなどの役割を持ち、自分から積極的に声をかけたり、最初は恥ずかしそうにしていたのが次第に自信を持ってできたりと、それぞれよく頑張って取り組めていました。
参加していただいたお客様からは、「店員さんが元気よくてよかった」「心地よい空間で楽しかったし、また参加したいです」「スタッフの皆さんも優しく教えてくれました」「このようなお店でワークショップをやっているなんてすごいですね」などの感想をいただきました。
一般の方が多く集まるお店でのワークショップということで、生徒たちにとってとても貴重な経験となり、草加かがやき特別支援学校を知ってもらえるよい機会となりました。
IKEA新三郷のスタッフの皆様、ご協力ありがとうございました。
8月21日(水)正門からの車両入校不可
8月21日(水)、学校敷地内で歩行者用通路の塗装工事を行うため、終日、正門からの車両入校ができません。
車両の入校はバス門(栄中学校側の門)からお願いします。
K→STYLEワークショップ行います
8月23日(金)にIKEA新三郷店2Fレストランコーナーにて
「ビーズフラッグづくり」のワークショップを行います。
当日はスタッフとして高等部手工芸班、リサイクル班より7名の代表生徒が参加します。
また、生徒たちが作ったビーズアクセサリーや牛乳パックをリサイクルしてつくった紙製品の頒布も行います。
詳しくはこちら
IKEA新三郷HPより (外部HPにつながります)