2025年4月の記事一覧
[安全管理部」不審者対応訓練を行いました
4月23日、本校で外部からの不審者侵入を想定した訓練を教員で行いました。
授業中、校内に不審者が侵入してきたという想定で、講師の方の講義を受け、落ち着いて対応することが出来ました。
草加市パラスポーツイベント紹介
保護者会のご参加ありがとうございました。
保護者会でもお話ししましたが、子どもたちが生涯にわたり、地域の中で生き生きと過ごすためには、余暇の充実も大切です。
そこで今回は、草加市スポーツ協会主催のパラスポーツイベントのお知らせをします。
1 ボッチャ練習会
ボッチャは、障がいのある・なし、大人・子どもに関わらず、みんなが楽しめるスポーツです。
市民体育館などで定期的に練習会を行っていますので、親子で参加してみてはいかがですか?
2 水泳体験
プールの好きな子は多いですね。何より本校のプールでのイベントですので、参加しやすいかと思います。
詳しくは掲載したポスターやHP:草加市スポーツ協会(メニュー/参加しよう/パラスポーツ・障がいのある方向け)をご覧ください。
令和7年度入学式
4月9日(水)に令和7年度入学式を行いました。
温かい日差しが降り注ぎ、グラウンドには満開の桜の花が新入生を迎えました。
入学式では、慣れない雰囲気の中、新入生の皆さんも戸惑いがあったかもしれませんが、
教室で担任の先生や友達の紹介があるとほっとした様子も見られました。
まだまだ不安もあると思いますが、少しずつ学校や新しい学部に慣れて、充実した学校生活を送りましょう!
令和7年度前期始業式
校舎の前に並ぶスクールバス、校舎に響くみんなの声、中庭で元気に遊ぶ姿、
4月8日(火)、令和7年度の学校が始まりました。
新しいクラスの友達や担任の発表にドキドキしながら登校してきた児童生徒もいると思いますが、新しい教室ではたくさんの笑顔が見られ安心しました。
始業式では、校長先生より今年度頑張ることを尋ねられると、やる気満々で手を挙げる児童生徒がたくさんいました。
このような姿を見て我々教職員も、みんなの思いが実現するよう精一杯努めていきたいと気持ちを新たにしました。
どうぞ、1年間よろしくお願いします。