教職員の勤務時間外の留守番電話対応について(お願い)
教職員の勤務時間外の留守番電話対応について(お願い)
文部科学省及び埼玉県教育委員会の「学校における働き方改革」「学校・保護者等間における連絡手段のデジタル化」の取組として、教職員の勤務時間外の留守番電話を導入いたします。
つきましては、下記の通り実施させていただきます。
記
1 実施内容(令和 3 年 4 月 9 日~)
・課業日の 17 時以降・土日・祝日は留守番電話になります。
2 留守番電話の仕様
・時間外である旨を知らせるメッセージが流れます。
・録音機能はありません。
3 緊急の要件
・学校への緊急の要件がありましたら、下記の携帯電話番号宛に連絡をお願いいたします。緊急連絡は児童生徒の重大な事故や病気等の報告、緊急の連絡を要する内容、新型コロナウイルス感染症に係るのみとしていただきますようご理解ご協力をお願いいたします。
携帯電話番号 080-7398-2131
多言語対応
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。