2020年6月の記事一覧
校内実習
6月24日(水)校内実習
6月22日(月)から2・3年生の校内実習が始まりました。
草加西高校の食堂の広いスペースをお借りして、ソーシャルディスタンスを保ちつつ箱折りの仕事をしています。
実習2日目には仕事にも慣れ、1日で900箱を組み立てることができました。
0
1年生登校日
6月18日(木) 1年生登校日
各教科でオリエンテーションが実施され授業がスタートしました。
今日は家庭科、国語、英語、理科、音楽が行われました。
音楽は感染防止の観点から合唱が出来ないので、バイオリンを練習しています。
0
学校再開3週目
6月15日(月)学校再開3週目
今週からいよいよ各教科の授業が始まりました。今日は1・3年生の登校日でした。1時間目の授業の「体育」は体育館で2学年合同で行いましたが、高等学校の1,000人以上入る規模の施設なので、密にならずに活動することができました。移動教室では、共用する机や椅子を消毒してから授業を行いました。
0
1年生登校日
6月9日(火)1年生登校日
今日は、午前中に卓球場で校歌に合わせてエクササイズやボッチャ大会を行いました。
ボッチャは初めての生徒がほとんどでしたが、すぐにルールを覚えて楽しめました。
午後は多目的室で「パプリカ」を英語で歌う授業をしました。(マスク着用で距離をとっています)
0
学校再開2週目
6月8日(月)学校再開2週目
学校再開1週目の先週は午前半日で終わりでしたが、2週目の今週からはステップが上がり、昼食もとって下校することになりました。
昼食前には臨時休業中に動画で覚えたエクササイズに3年生全員でチャレンジしました。今日は体育館全面を3年生だけで広々と使えたので、密の心配もなく取り組むことができました。
0