分校情報

2023年3月の記事一覧

分校音楽会

第12回分校音楽会

2月16日(木)2年ぶりに西高食堂をお借りして第12回分校音楽会が開催されました。この音楽会は音楽の授業の成果を発表する場として、主に保護者の方を対象に実施しております。今回初めて合唱の他に器楽合奏も取り入れて行いました。週に1回の音楽の授業ではまだまだ練習不足な面もありましたが、皆心を込めて演奏し、ご来場いただいた保護者の皆様からあたたかい拍手をいただきました。

0

三送会

三送会

2月27日(月)午後、西高の食堂をお借りして三送会(三年生を送る会)が行われました。校歌斉唱に始まり、音楽部では4グループに分かれて熱唱を披露しました。美術家庭部では先輩方へのアンケート集計や先生への電撃インタビューで盛り上がり、くす玉神の登場で卒業を祝いました。パソコン部では思い出のスライド上映し、なつかしい思いが蘇ってきました。続いて在校生が「僕らまた」を歌い3年生を送り、3年生は「流星」のダンスを披露しました。最後にレミオロメンの「3月9日」を全体合唱し、会を閉じました。思い出に残る行事となりました。

0

第28回埼玉県特別支援学校バスケットボール大会 令和4年度彩の国ふれあいピックバスケットボール大会

第28回埼玉県特別支援学校バスケットボール大会
令和4年度彩の国ふれあいピックバスケットボール大会

 2月18日(土)に彩の国くまがやドームにて行われた第28回埼玉県特別支援学校バスケットボール大会に参加しました。大会はトーナメント戦で行われ、男子は初戦に羽生ふじ高等学園と対戦し、13-14で惜しくも敗退。女子は初戦に入間わかくさ高等学園と対戦し、18-14で勝利し準決勝進出。準決勝ではさいたま西分校と対戦し、24-41で惜しくも敗退してしまいました。
 2月26日(日)には同じく彩の国くまがやドームにて行われた令和4年度彩の国ふれあいピックバスケットボール大会に参加しました。リーグ戦の試合を行い、1戦目はさいたま桜高等学園と対戦し、39-6で勝利しました。2戦目は彩の国レッドキング(社会人チーム)と対戦し、26-14で勝利し、見事リーグ優勝することができました。今大会が最後となる3年生を中心にチーム一丸となって掴み取った勝利でした。
 保護者の皆様におかれましては1年間運動部の活動にご理解とご協力いただき、誠にありがとうございました。

0

球技大会

球技大会

2月27日(月)1時間目~4時間目に生徒会主催の球技大会を行いました。今年の実施種目はドッヂボール、オセロ、ベースボール。生徒総会に挙げられた意見を汲んで、皆が楽しめるように種目決定をしました。4つのチームに分かれて体力、知力を使い競い合いましたが、どのチームも優勝を手にしようとチーム内で作戦を練ったり、懸命に応援したりしていました。

0