★ 動画 ★
かがやき こうか
投稿日時:2020/04/24
情報教育部員
<活用の仕方>
①歌をうたう
②パネルシアターを見る
③歌に合わせて楽器を演奏する
・キーボードやギターなどの既成の楽器
・手作りの太鼓やマラカスなどの楽器
④振りをつけて身体を動かす
歌のサビ部分の簡単な振りつけ
(1) (2)
(1)「とべ たかく なかまとともに とべ たかく」
片手の人さし指を立て、腕を上にあげ、リズムに合わせてその動きを繰り返します。
(2)「そうか かがやき」
頭上から半円を描くように、両手をひらひらさせて、下にさげます。
さまざまな方法で活用してください♪
校歌を通して、わくわく楽しい気持ちになる、学校のことを思い出すなどしてくれると嬉しいです。
※スマートフォンなどの端末で見る場合には、トップページを下までさがり、★動画★のところをタッチしてください。